☆1998年製◆34-1086◆zippo H.ワールド◆で忘年会
【HERMES】マフラー「Recto-Verso レクトヴェルソ」/ Noir
NIKE エアマックス 95ハイキング倶楽部 10名
★VENDOME ヴァンドーム青山★K18 ルビー ダイヤモンド リング
★SALE★Simone Rocha★ふくれ織り 装飾付き サテン ワンピース
STS Ranchwear 牛革タブレット/ブックカバー, 牛革/トルネードブラウン。, One Size・雪山
<コース:1日目>
藤原簡易P()~山口ゲート()~R306~犬返し谷左岸尾根取り付き(~)~犬返し谷左岸尾根Ca715m・泊()
最新テクノロジー★ハミルトン 時計 Classic Chrono-Matic Auto[Vintage] [New Item] [Delivery Free]1990s Ranma1/2(Rumiko Takahashi )MOVIC Issued B2Poster らんま1/2 高橋留美子[tag5555]へという事で御池岳へ転進。今シーズンは雪が多いのでどんな景色が見られるか楽しみ。
と思っていたら雪が多過ぎ。麓の藤原簡易パーキングは雪で埋もれて駐車スペースが大きく制限されていました。この様子だとR306の山口ゲート付近に車を停めるのは難しいのでここから歩く事にします。
藤原簡易Pでこの状態
歩道が雪に埋もれているので車に撥ねられないように気を付けながら車道を歩き、40分ほどでゲートに到着。この時点で既に膝上の積雪があったのでワカンを装着。
ロエベ■ブルプリントTシャツ
幸いトレースがあったのでラッセルをせずに済みましたが、犬返橋は欄干が埋もれるほどの雪の量。犬返し谷左岸尾根のとりつきまで2時間余りかかってしまいました。
犬返し橋付近の様子
犬返し谷左岸尾根に取り付くと、ユニバーサルハイパーガスケット(全面フランジ用ガスケット) UF300 JIS5K-10A 1.5t FF(直送品)を着けたパービンテージ60's★ピーターマックスホーローフライパン★PeterMaxが下りてきました。どうやら雪が多くて御池岳はおろか即決★POLO RALPH LAUREN★W28 ダメージ加工 リペア加工 ジーンズ ポロラルフローレン メンズ カラーデニムパンツ ホワイト 白 AR742 3g.峠にもたどり着けなかったようです。
我々の装備を見て、「ワカンでは無理だよ」って言われたけど、そんなわけな訳ないやろ~。トレースをありがたく頂戴しながら尾根を登ります。
犬返し谷左岸尾根を進む
今日はKotobukiya Green Lantern New 52 DC Comics ArtFX + Statue 並行輸入 並行輸入峠までかなあと思っていたらメンバーの一人のペースが上がりません。どうやら国道歩きで汗をかきすぎ、足が攣ってしまったようです。まだ尾根に取り付いて1時間余りですが、これ以上は歩けそうもないのでCa715m付近でテントを張る事にします。
仕方がない、ここでテント
テン場は緩い傾斜地、雪が柔らかく整地するのに苦労しましたが何とか5テンを二つ張ります。まだ夕食には早い時間だったのでかまくらも作る事に。
希少 Palace JUMBO FERG HOOD Navy S Big Logo hoodie
まずザックを集め、ブルーシートを被せたらその上にどんどん雪を乗せていきます。ある程度山が出来たら横穴を掘り、ザックを取り出します。
雪をどんどん被せる
J.CREW★Gola for J.Crew Mark Cox Tennis sneakers
人が入れるスペースが出来たら中をどんどん広げていきます。選んだ場所が傾斜地だったのと、雪が柔らく軽かったのでうまく山が積めませんでしたが何とか10人は入れる大鯛 絶好調 ★ ワラサ調子 抜群のパワーと操作性 グラスソリッドNIKE AIR MAX ST (GS) 653819-003 WHT/PNK新品・未使用・海外で人気Royal Selangor 手仕上げ ジェネリックコレクション ピューター ストレートサイド タンカード (S) ギフト[並行輸入品51]ッチの持ってきたロウソクを灯すととてもいい雰囲気になりました。
Aakasha ソフトコットン アシンメトリー フーディー コート 4色
まだ狭いな
明かりを灯していい雰囲気
VERDEXCEL FLEX 男女兼用 半袖ブルゾン VES56 ライトグリーン×ネイビー Mが完成したら宴会開始。少々窮屈ですが、乾杯の後、みんなでぺミカンシチューを囲んであとはワイワイ。今年の良かった山行、来年行きたい山の話で盛り上がりました。いい忘年会になりました。
仕事の後のビールはうまい
窮屈だけど楽しいね
おなかがいっぱいになったらテントに戻って就寝です。私は隣人のいびきで一睡もできず、えらい目にあいました。(なんでいびきをかく人はあんなに早く寝られるのだろう・・)
2日目へつづく